ご購入について

在庫からのご購入

ご希望の商品をカートに追加し、表示の内容に従いご購入下さい。

《 お支払い方法 》

・現在においての一般的なお支払方法に対応しています。Shopページに従いご希望のお支払方法をご選択ください。

オーダーにてのご購入

ただいま6音階(P6)、8音階(P8)、ニコニコタイプのみお受けしています。

メール、またはお電話にてご注文ください。

カスタムをご希望の方は以下をご参考にしてください。

カラーサンプル

クリア(つや消し)

エメラルドグリーン

焼き色(茶系)

黄色

焼き色(青系)

黒さび仕上げ

キャンディレッド

キャンディブルー

模様入り プラス¥2,000

渦巻き【墨流し】

渦巻き【 水流 】

渦巻き【 チョコミント 」

マーブル(さくら)

緑に黄色マーブル

マーブル(若葉)

マーブル(もみじ)

模様は2種類。「渦巻き模様」と「マーブル模様」です。どちらも模様を入れた後に「粉体塗装クリア」により模様の保護をいたします。

アウトプットジャック プラス¥3,000

6,35mmのシールドケーブル用のジャックを取り付けます。

エフェクターやアンプなどを使用することで演奏の幅が大きく広がります。

音板丸型加工 プラス¥2,000(全体で)

丸くて柔らかい音色のプロパノータ。

音板を丸型にすることで見た目にも柔らかさがアップします。

共鳴音追加

共鳴音を入れることで音が「フワァワァン」と揺らいだ感じになります。

1音、ないしは2音までの追加とさせていただきます(どの音にするかはお任せください)。

楽器底部への共鳴音は1音につき1,000円。

楽器内部への共鳴音は1音につき2,000円。

価格の違いは加工の難易度によります。

マンダラ塗装

マンダラ塗装に関してはこちらをご覧ください⇒マンダラ

《 キャンセル・返品について 》

今までの方針と真逆の原則として「お客様都合によるご返品は受け付けない」とさせていただきます。

プロパノータ製造販売を始めて15年以上経過。

ずっと「1週間以内のご返品は理由に問わず自由」という方針でやってまいりました。

お陰様で「商品に満足できなかった」との理由によるご返品は記憶にありません。

音階に関しての勘違い、返品期限を大幅に過ぎた返品申し出はありました。

勘違いに関しては、ご希望のものを再注文していただけました。

店頭に並んでいないことから、実物を確認できない状態での購入が必然でしたので、このような対応をしておりました。

「満足できなかったものを手元に置いておくのは、私にもお客様にも双方にとってメリットはない」との考えです。

しかし昨今ではアマゾンでワンクリックにて購入できるタイプの多数揃っており、楽器自体のすそ野も広がりつつあります。

数年前、2つのご返品がありました。

ひとつは工房にて直接楽器に触れ「これと同じものを作ってください」とのご注文。

製作~納品したところ直後に「勘違いでした。返品できますか」とのご連絡。

勘違いの理由は「keyがCではなかった。ドレミがピアノのように並んでいない」の2点。

もちろん工房にてしっかりとご説明はしております。

2つめ。HPの動画を丹念に見比べ、個別のお問い合わせもした後にP15をご注文。

こちらも納品直後に「素晴らしい楽器ですが、使いこなせそうにないので返品します」。

どちらもご返品は受けましたが、このような理由によるご返品をお受けしていたら続けることは困難です。

もっとも、そんな人からは「返して欲しい」が本心ではあります。

しかし手作りという商品の性質上、また大人の買い物でもあるという事から、ご購入者にもそれなりのお気持ちにてご注文をしていただきたいと思い、このような対応とさせていただきますことをご容赦願いたく存じます。