《 プロパノータ・ニコニコ 》 緑
ひと言
音は普通に良く響きますが、何と言いましても「見た目」重視です。
私の中では小さな子供たちへ思い製作しましたが、大人の方がインテリアとしてお部屋に置いておくのも十分アリだと思っています。
商品名 | プロパノータニコ |
商品コード | Pn |
価格 | ¥26,800 ( 本体価格¥24,000 ) 送料込み |
音階 | 琉球音階(ファ、ラ、ラ#、ド、ミ、ファ) KEY=F |
直径 | 約22cm |
高さ | 約13cm |
重量 | 約1,4kg |
付属品 | マレット(バチ)2本 |
ミュート用スイミングキャップ | |
チューニング用マグネット(6個) |
小さな子供たちへの情操教育にもピッタリ
プロパノータは誰でもがその場できれいな音を鳴らすことが出来ます。
しかしイベントなどで展示していると、小さな子たちは「綺麗な音」よりも「思いっきり叩く」ことの方が重要らしく「ガンガン」叩きたがります。
そんな時にひと言
「お顔だから優しくね」
と声を掛けると、たいていの場合はそれを理解して優しく扱ってくれます。
音階はどのように演奏しても心地よい組み合わせの「5音階」から成り立っています。
これは「ドレミファソラシド」から2音引いた組み合わせで「ヨナ抜き音階」などとも呼ばれています。
この音の組み合わせは日本のわらべ歌などでも使われていることが多く、この音だけで弾ける曲も案外沢山あります。
また、自由に鳴らしても違和感がないため「作曲家」になった気持ちで演奏できるのも大きなメリットです。