今年の春はこちらに出店させていただきます。
より具体的な内容などはツイッター、インスタグラムにてお知らせします。
4月15,16 東京都豊島区
「雑司が谷 手創り市」
今年の目標のひとつがこちらの「手創り市に毎回申し込む」ということでした。
3月は私の勘違いから申し込みを見合わせてしまいましたが、4月はありがたいことにまた出店させていただけます。
審査があるので申し込めば出店できるわけではありませんが、お陰様でこちらの手創り市にはご縁があります(5月は別のイベントに出店するので申し込みできませんが・・)
今回も一番端っこ。ブース番号1番。
本職のテキ屋さんの屋台が並ぶ端っこです。
都内各所からのアクセスも良く、お天気が良ければ気持ちの良い場所です。
4月29,30 北海道札幌市
「サッポロモノビレッジ」
こちらはまだブース番号はわかりませんが、札幌ドームが会場。
出展者さんもとても多く、色々と眺めながら歩いているのも楽しいと思います。
こちらのイベントもお客さんの注目度、購入度ともに高くいつも楽しみながら参加させていただいています。
札幌には姉夫婦が住んでおり、姪っ子のアオちゃんも春から高校生。
年末にお邪魔したときには受験生にもかかわらず、まったく勉強する気配もなく親子そろって愉快に過ごす姿を見て「なんかえぇ家族じゃ」と思ったもんです。
春の札幌は気持ちよさそうですね。
5月5,6,7 大阪万博公園
「ロハスフェスタ万博2023」
こちらも何年かぶりに出店させていただきます。
このイベントはエコやSDGsなどがテーマで、廃棄されるガスボンベの再加工から始まったプロパノータにはなかなかピッタリのイメージ。
よくリサイクル楽器などと言われることもありますが、アップサイクルがより正しい表現ですね(現在はガスボンベの再加工はしていないのですが・・)。
こちらでは可愛らしい強力なお手伝いさんが来てくださいますので、普段のイベントではあまり持ち込むことがない類のものを持って行きます(プロパノータ製作時に出る廃材を利用した雑貨類)。
お近くの皆様、よろしければぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします!