もう10月もほぼ終わりですね。
と、いうよりも今年もあとわずか。。。早いなぁ。
今は製作に追われていますが、11月は少々動きがあります。
つっても第1週で終わるけどね。
11月後半には山形へ「プロパンのプレゼン」へ行く予定ですが、これはあまり公なものではないかもしれません。
11月1日に箱根でのイベントにヨガのお手伝いで参加します。
今週末ですが幸いにも良いお天気のようですし、まだ参加も可能かもしれませんのでよろしくお願いいたします。
「今からでも楽勝で予約できるでしょう」と思っていましたが残りあと3枚だそうです。ちょっとビックリ。
ありがたいです!
主催:はこねのもり女子大学
今年はコロナの影響で、直接お客さんと接しながら販売できるようなイベントに出店する機会はほぼありませんでしたが、久しぶりに出店します。
11月4日(水曜日)
品川区大崎でのクラフトマーケット「REACH大崎クラフトマーケット」。
平日ですが山手線の大崎駅にて12:00~20:30までと長時間やっているようです。
初めて参加いたしますが、おもに手のひらに収まるものを持っていきます。
要するにHPでは紹介しているものの、実際にはまだ通販していないものです。
ちょっと販売方法についての実験をしてみたいと思っています。
今までは小型のものと通常サイズのものがあると、皆さん「通常サイズが欲しい」となるものの価格的に「ホイッ、買った!」とはなりにくい。。。
結果的にどっちも売れない・・・・
そんなことが多いので、試しに小さいもののみ並べて様子を見るのが狙いです。
都内で近場ですしね。
傾向を探ってみるのには良い機会ととらえています。
ま、「トライ&エラー」ってやつですかね。実験してみます。
一応いくつかは通常サイズ(P6)を持ってはいきますが、これは商品群に並べはしないと思います。
きっと会話の流れに応じて出したり出さなかったりです。
もし見に来られる方がいれば、お声がけをお願いいたします。
本格的な寒さが来る前にちょっとそこまで。
お願いいたします。