プロパノータ6音階「P6」、カスタムについての個別説明。
②模様についてです。
模様と言いましても出来る模様は以下の2種類です。
「渦巻き模様」
「マーブル模様」
渦巻き模様はこんな感じです。
色の組み合わせで迷うところですがシンプルに「白渦巻き」であればハズレはないと思います。
基本的には1色での模様とさせていただきます。
渦巻き、マーブルともに仕上げには模様のコーティングとして焼付クリア塗装を施します。
2色なんかですと実物よりもイメージが先行してしまい、期待通りになるかは難しいと思っていますし、一発勝負なので、仮に失敗しても渦巻きだけ消すことはできません。
塗装からやり直すことになります。ちょっとリスキーです。
2色などは私の方で塗ったものからお選びいただくのが無難だと思います。
たまには画像2枚目のような模様にもチャレンジするということでご了解ください。
マーブル模様の感じです。
マーブル模様は同系色でまとめた方が良いかと思います。
画像もあまり残っていませんでした。
ハズレのない「白渦巻き」と違い、迷った時の鉄板色的な色はコレッ、と言えるほどの色はありません。
強いて言えば緑の地に対して黄色のマーブル。
「マーブルの色はお任せします」などと言われても困ります。
そのようなことはどうか後生ですからご自身で決めてください。
マーブルにつきましてもたまにはチャレンジしてみますので参考になさってください。