先日お邪魔した国立音楽大学楽器学資料館にてのちょっとした楽器講座。
特に音大生限定ではなくどなたでも参加できるようですよ。
とは言え時間はお昼御飯が終わって次の授業が始まるまでの、ほんのひと時。
学生さんからしたら授業の合間に軽く立ち寄って、といった感じですかね。
ご近所にお住まいの方ならサササササササッと覗きに行くことも十分可能ですね。
気になる楽器があるかチェックしてみてください。
パンフレットには40種ほど載っていましたよ。
「やる、やらない」はともかく知識として知っているだけでもグッと身近な存在になるでしょうね。
何にしたって最初の一歩は気楽なのがえぇよ。