22日の日曜日、「ニコニコ」作りのワークショップを行いました。
「あれ?ワークショップはもうやってないんじゃないの????」
との疑問があるかもしれませんが、確かにその通り。
「やってません!」
じゃ、なんで???となるとなんででしょう。。。
お問い合わせがあったからです。
「ツクリた~~いっ!!」
と直訴されたらそりゃぁねぇ。
積極的な方には応えたくなりますからね。
もしこれを見て「私も!」とお思いの方。
すいませんダメです。
材料がもう残り少なく、 少なくとも4月中はお受けできません。
と、いうわけで僕も積極的にWSをしたいと思っているワケではありませんので詳細はすべて割愛。
結果だけ言えば、面白かったしご本人も大変ご満足くださいました。
エプロン姿が凛々しいですね(手袋、エプロンはこちらで用意)
溶接にもチャレンジ
細かいチューニングはゴリゴリと手作業
塗装(白ですがクリアです)
完成
先日のブログでもご紹介した音階「ファソラドレファ」で作りました。
予想外の音の変化がありちょっとビビりましたが、無事とてもきれいに響きました。
ミヤザキさん、オツカレサマでした!