ありがたいことに、いくつかメディアで取り上げていただけるようです。
先週取材をお受けいたしました。
ひとつ目は静岡市に本社を置く総合商社の鈴与商事様運営のweb media
僕も静岡時代が長かったので名前はもちろん知っておりましたよね。
静岡時代というよりも、お名前だけでしたら30年位前から目にしていた記憶があります。
あれは静岡の女子サッカーチームだったのかなぁ、スポンサーだったのでしょうね。ユニフォームに「鈴与」とあったハズです。
そんな大きな会社の目に留まり、ライターさんに
「取材に行ってこーいっ!」との指令が出たそうです。
至極光栄極まりないお話です。ありがたや、あぁ、ありがたや。
取材も上手にライターの方が話を引き出してくれ、若かりし頃を思い出したり、調子に乗って得意気におしゃべりしてました。。
でもライターの方の経歴が面白くて、本当は自分の話なんかより僕がいろいろ聞きまくりたかったというのが実感です。
また記事が出たときにライターの方もお名前含めてご紹介します。
次はテレビ番組。
テレビ東京火曜日の深夜25:30~深夜に発見!新shock感~一度おためしください~
2月25日の放送予定だそうです。
南海キャンディーズの山里さんがMCを務める番組で、その回は「音楽」にスポットを当てた内容だそうです。
中心はヤマハ音楽教室で、そのついでに
「ちょっと変わったものも取り上げてみた」って感じですね。
3分程度の放送だそうです。
取材は若手芸人の方と、売り出し中のかわいいアイドルが来てくださり愉快に進んでいきました。
プロパノータ以外にウチにある打楽器も幾つか登場するかもしれませんがカットされているかもしれませんね。
いろいろと撮影しても大半は編集で短くされていくんでしょうから、その仕事ってやっぱり大変ですよねぇ。
足し算は楽だけど引き算は難しいしセンスが問われるからのぅ。
ま、でもプロだしね。
どのようになっているのか、よければ皆様ご覧ください。
ひとまず彩りとしてカラフルな楽器がいくつか完成してよかったです。
ただこれらも週の半ばには発送したいのでまた寂しくなるダヨ。。。
ついでに今度の金曜日にはまた別のテレビの取材が来てくださるので、それまでにまたいくつか間に合わせねば。