お買い物カゴに商品がありません。
3月は来週大阪、下旬に札幌に行く予定でしたが大阪は6月上旬に延期。 札幌は中止だそうです。 いまの社会の流れだとそうなりますね。 こんな状況では仮に開催されても、あまり気が進まないのですからねぇ。 どちらも遠方だし。 & [...] [...]
25日深夜の「深夜に発見!新shock感~一度おためしください」 僕は取材をしてくださった番組を見ることは、まぁ、滅多にありません。 と言うより、まずないかな。。。 理由は自分のマヌケ面なんて見たくないからです。こっ恥ず [...] [...]
火曜日25日深夜1時30分より(つまりもう今日ですね)、テレビ東京にて 深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~ こちらの番組にてスガイ打楽器製作所が紹介されます。 ありがたいことにこれまでも何度かテレビに取り [...] [...]
先日の火曜日、横須賀市立養護学校へお邪魔してきました。 そちらの先生からプロパノータ購入についてのお問い合わせがあり、やり取りをしているうちに、 「じゃ、ちょっと学校に押しかけますから覚悟しといてください! [...] [...]
スリットドラムの音数と音階について 金属製のスリットドラムの多くは8音から成り立っています。 しかし私は基本的に8音階というものは現在は作っていません。 今回作ったモノは言ってみればサンプルです。 また、今週子供 [...] [...]
発送する際にはエアパッキン、いわゆる「プチプチ」にくるんでお届けしています。 説明書的なものも添えてあり、そこにも書いているのですがこのプチプチにくるんだまま叩くと、カサカサとプチプチシートが一緒に鳴ってくれて一種のエフ [...] [...]
ありがたいことに、いくつかメディアで取り上げていただけるようです。 先週取材をお受けいたしました。 ひとつ目は静岡市に本社を置く総合商社の鈴与商事様運営のweb media 暮らしを彩る生活レシピWITH SMILE 僕 [...] [...]
2月23日(日曜日) 雑司が谷手創り市に出店します。 去年の11月にも出店予定でしたが雨で中止になりました。 その前はいつだったかな?? ずいぶん久しぶりだと思います。 2月は一番寒いというイメージがありま [...] [...]
今日またグラインダーがブチ壊れた。。 壊れたものをほじくり返してみると5台目。 東京に移転してから3年半くらいとしてみて30カ月。 静岡時代はこんなに壊れた印象はないなぁ。 数字だけで検証すれば半年で1台壊れていることに [...] [...]
今日はインドの弦楽器、シタール奏者の加藤貞寿さんのライブに行ってまいりました。 東京ではそれこそ毎日そこかしこで音楽はもちろん様々な催しが行われていますが、僕は工房に引きこもっていることが多く、滅多なこと [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?