9月の「ぶらり途中下車の旅」、先日の「有吉くんの正直さんぽ」にてご紹介いただけたお陰で、工房に来てくださる方多数。
それまではサッパリでしたので嬉しい悲鳴というワケです。
ですが、近々工房を訪ねてみようかとご検討の方、現在在庫がほぼありません。
「P15」「PG10」はサンプルとして保管してあるので、それに関しては実際に叩くことは出来ますが、私がお勧めしている「P6」琉球音階のタイプは在庫がありません。
現在工房にあるものはイレギュラー品ばかりとなってしまいました。
チビッコいヤツなども新たに作る余裕がなく、数個残っている程度です。
今週末は福島でのイベントに出店予定ですが、定番商品ほぼナッシングの状態に陥る可能性が高いです。。困りましたね。
現在ご注文をいただいている方の分も、お届けが当初の予定よりずれ込んでいます。
お待たせしてしまい大変申し訳ありません。
そんな状況ではありますが、工房に来てくださることは大歓迎です。
だいたい「行ってみよう!」と勢いのある時に行動しなければ結局はナッシングでしょうからね。
昨日、今日もユニークなお客さんが来てくれ僕も随分と楽しい時間を過ごしました。
そんなワケで2階の楽器プレイスペースは散らかり放題です(アレもコレも引っ張り出して片づけないのはワシだけど)。
それにどうせまた引っ張り出すんだから、出しっぱ。合理的ですよ。
でも大丈夫です。ザァ~っとやればすぐに片付きますから。
今週末は福島のイベントに出店予定ですが、台風襲来予報。
出店を申し込んでおきながらこんなことは言えませんが、内心中止になんねぇかな、と。
出来たら作業を進めたいし、前回の台風では千葉の家は無事でしたが、もはや災害における被害は紙一重。
ちょっと心配でもありますからね。
こんな感じで仕事が遅れてしまっていますが、明日(正確には今日)は鉄元さんに無理やりNBA(アメリカのバスケ)のイベントに連れていかれます。
ちゃんと「興味ないですよ」って言ったんですけどねぇ、、
そしたら「いいですよ、無理やり連れていきますから」と鉄元さん。
無理やり連れていかれるんなら仕方ねぇか。
と、言うことでノッポさんたちの芸を見てきます。
ちなみに鉄元さんは静岡時代のお仲間です。
NBAマニアの鉄元さんはわざわざ静岡からワシを拉致するために出てくるですよ。
見たことないし興味もないけどマニアのお話しは面白いからね。
これをきっかけに僕もNBAマニアになれるといいよね!
お待たせしている方、本当にすみません。