今までにも何度かメディアを通じてプロパノータをご紹介いただいたことはありましたが、先週放送された「ぶらり途中下車の旅」による反響はとても大きいですね。ありがとうございます!!!
放送終了後から工房には電話でのお問合せや、直接お越しになった人などが多数おりました。
私自身は不在でしたが、その後も月曜日から今日(木曜日)まで毎日、3~4組のお客様が工房に足を運び、ご注文をしてくれています。
平均するとご年配の方が多く、楽器は未経験という方が大半です。
皆さん「響きがとてもキレイだったから」という理由から興味を抱き、
「よし、直接行ってみよう!」
という流れになっているようです。
昨日は群馬の方がご夫婦で見え
「ひゃぁ、群馬から・・」ありがとうございます。
という感じでしたが、来週は新潟から来てくださる方がいます。
そんな感じで皆さん大きな期待と少々の不安も持ちながら来てくださるのでしょうから、ゆっくり楽しんでくださればと思っています。
最初は価格面や難易度(値段が高い=難易度も高い)を考慮に入れた結果「P6」を第一候補にしていたのが、音を聞いた結果「P15」をお選びくださる方が大半。
お陰様でご注文多数の中、製作時間が大幅に削られてしまうことは事実です。しかし製作時間は自分のやり繰りで何とか生み出すことが出来ますが、わざわざ工房まで足をお運びくださった方とのおしゃべりは、何よりも貴重な時間でもありますからね。大切にしたいと考えています。
しかし入れ代わり立ち代わり人が来るので、その都度片づけるなんてことはしませんよ。
どうせ叩いて遊ぶんだから出しっぱなし。
色々いじくり回してください。
クソ暑かった工房もようやく秋の気配でやや涼しくなってきたかもしれません。
9月は週末はすべて不在です。
週の半ば、火水木あたりは確実にいると思います。