お買い物カゴに商品がありません。
昨日、春の嵐だという予報の中、何度かお越しいただいるプロパンユーザーの方が来てくれました。 絵を描く人で、前回来てくれた際に作品集を見せてもらい「面白いなぁ」と思っていたのです。 彼女もプロパンに何かを描いたらオモシロソ [...] [...]
しばらく模索が続いた「チッコイやつ」。 ひとまず方向性を決めました。 5音階のペンタトニックスケール。結局音階も付けての一番オーソドックスな形に収まりました。 それでも最後の塗装をカラフルにするか、シンプル [...] [...]
今日(12日)は写真の講座を受講しに行ってきました。 ブログをお読みいただいている方々は感じているかもしれませんが、プロパノータに関する情報もさることながら画像も少ないと思いませんか???? 最近でこそブロ [...] [...]
ここ最近、チッコイやつを作っていましたが、久しぶりにちょっとデカいやつを作りました。 こちらは、とある事務所の受付の呼び鈴代わりに置かれるそうな。 だいぶくたびれた感じのボンベですが、塗装を落とし、窪みを溶 [...] [...]
先日とあるお客様から「他の音と比べて響かない」というお電話がありました。 タイプはP10です。 結論は叩く際の『向きと角度』の問題だったと思います。 響きの問題と言われても、互いに言葉ではなか [...] [...]
今月下旬からの春のクラフト出店用として昨年末くらいから試作を繰り返してきたもの。 かれこれ30個くらい作ってみたかな。。。たいていボツ。 これにずっと掛かり切りというわけではないですが、なかなか難儀しますね [...] [...]
「プロパノータでいったい何ができるのか?」これはとても重要なことですね。 出来れば他の楽器との演奏動画を撮りたいのですが・・・なかなか機会に恵まれない。。。 あんまりにも仕方がないので中学、高校とギターに凝 [...] [...]
「ソルフェジオ周波数」 何年か前からお問い合わせや、ご注文をいただいております。 ヒーリング関係の方などが使われるケースが多いんじゃないでしょうかね。。 以来、たまにソルフェジオ音階を作りますが、僕自身はこ [...] [...]
プロパノータご購入の方で今までの最高齢は、86歳のハマノさんでした。 その次は83歳の長野のおじいちゃん。 この度、御年90歳を超えた方がご購入下さいました。 (ちなみに「アンケートに答えて送料無料」ページ [...] [...]
これはデモストアです — 注文は出来ません。 非表示
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?