お買い物カゴに商品がありません。
日本で唯一のプロパノータ楽団「プロパンレディス」。 藤枝工房時代に結成されました。 先日その面々が葛飾まで遊びに来てくれましたヨ。 皆さん藤枝工房のご近所さん。 工房裏の大家さん、お隣の床屋さん、お向かいの [...] [...]
3/10.11「癒しフェア OSAKA」に出展いたします。 ちょうど年末くらいだったかな??工房に来てくださったお客さんから「癒しフェアに出したら絶対売れるヨ!!」と勧められ、「ホントッ?ホントッ?ほんとに [...] [...]
以前ブログで「小さな音の効用①」という記事を書きました。 約一年前でしたね。続きはまた今度などと言いながら、それ以来ほぼ一年。。。焦らしますねぇ。 最近は紹介動画などを撮り始めたりしています。 その際、出来 [...] [...]
在庫情報に沖縄音階の「P6」をアップしました。 沖縄音階になっています。 沖縄へは一度も行ったことがありませんが島への憧れは常にありますね。 Tシャツ、短パンでフラッと釣りに行くのが日課。そんな生活をしてみ [...] [...]
3連休となった10日、11日、ともに演奏する機会をいただきました。 10日は涙活朗読劇「ボクと7通の手紙」にて、開演までの何となく雰囲気を盛り上げるための即興演奏。 11日はプロパノータではなく久しぶりのジャンベ。 &n [...] [...]
ネットショップを運営する際にはクレジットカードの導入は、ある種「必須」ですよね。 私も当然検討したことはあるのですが、まだまだ。。。 一番の理由は「返却、返金」の際の手間がちょっと未知数なことです。 &nb [...] [...]
毎週日曜日の夜11時に放送されているBSテレビの「セカイマ」という番組にてプロパノータがご紹介されます!! 司会は吉本新喜劇の座長小藪千豊さん。 《 音色はいかに?知られざる世界のオモシロ楽器! 》というタ [...] [...]
ここ最近、やっとHPの整備に取り掛かり始めています。 お客様からも「プロパノータHP」にたどり着くまでにだいぶ時間が掛かったそうですし、問題多いですね。。 以前も工房に遊びに来てくれたお客さんから同様のこと [...] [...]
今週末(2/10.11)ですが、JR三鷹駅から徒歩数分の場所にあります「三鷹R1スタジオ」にて上演される朗読劇「ボクと7通の手紙」でプロパノータの演奏をさせていただきます。 初演は昨年の9月。お陰様で大変好 [...] [...]
これはデモストアです — 注文は出来ません。 非表示
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?