お買い物カゴに商品がありません。
いよいよGWですね。 皆さん各地へお出かけされるのでしょうか?????????? お天気も良いとのことですから存分に楽しめるといいですね! 僕は新宿の『リビングデザインセンター OZONE』でのクラフトマー [...] [...]
4月29日の土曜日、13:00~13:24 BS TBS『こころふれあい紀行 音と匠の旅』でプロパノータが紹介されます。 番組自体が日本全国、様々なことに取り組んでいる人を訪ねて話を聞く、という内容ですので [...] [...]
先日、ものすごく久しぶりにジャンベのワークショップに参加してみました。 長らくちゃんと叩いていなかったし、叩きたいと思いながらもジャンベ担いでどこかに練習しに行くのも現状ではちょっと難儀ですからね。 ワーク [...] [...]
2020/7月現在、マレットへの穴あけ加工はしておりません。 只今ボンベが不足しているのでプロパノータ製作は少々お休み。 来週には手に入ると思われます。 ゴールデンウイークのクラフト展に向け製作を続けたいところで [...] [...]
皆様はタンバリンという楽器にたいしてどんなイメージを持たれているでしょうか?? 小学校時代にやったことがあったり、カラオケ屋に置いてあったりと割と身近な印象を持たれているのではないでしょうか??? でもたいてい軽く見てま [...] [...]
プロパノータに限らず打楽器は叩けばすぐに音は出ます。 この点は他の楽器に比べてとっつきやすい点と言えるでしょうね。 何らかのイベントや、メディアなどが取り上げてくれたときなども「じゃぁ、皆さんでセッションという形で」とい [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?